3 min read

[開発日誌]day1.Create First React Native Apps

Table of Contents

これまでサーバーサイド(主にPHP)しか実務で使ったことがなく、そろそろAndroid/iOSくらいは組めるようになりたいので、個人プロジェクトとして進めていくことにしました。

とは言えiOSアプリを個人でバリバリ作っていく機運は全く無く(維持費が高いので)、Androidメインの予定です。なのでKotlinでアプリを作りつつ、必要であればAPIもKotlinで実装するつもりでした。

ただ仮に実務でネイティブをやるとなると、自社のリソース的にはクロスプラットフォームな技術選定をするはず。なので業務でも活かせるように、今回はReact Nativeでクロスプラットフォームなプロダクト開発をしていきます。

筆者のスキル

前述した通り、僕の現在のスキルレベルはこんな感じです。まさにゼロからのスタート。

  • フロントエンド苦手
  • React経験無し
  • ネイティブ(ほぼ)経験無し

それではやっていきます。

本日行うこと

本日は、サクサク実装する前準備をしていきます。

  • React Nativeのプロジェクトを作成
  • ESLint、flowの設定

プロジェクトの作成

必要なパッケージは事前に入れてある想定です。必要なパッケージは公式サイトを参考にしてください。

参考記事:Getting Started · React Native

# react-nativeのバージョン
$ react-native -v
react-native-cli: 2.0.1
react-native: 0.55.4
# react-nativeで雛形の作成
$ react-native init project_name

立ち上げ

好き方で立ち上げてください。

iOSの場合

$ react-native run-ios
# 指定したエミュレータで起動する
$ react-native run-ios --simulator="iPhone X"

Androidの場合

$ react-native run-android

ESLint導入

ルールセットについてはお好みで選択してください。

# グルーバルESLintを導入
$ npm install -g eslint
# --devで使用するルールセットを導入
$ yarn add --dev eslint-config-rallycoding

.eslintrcの設定は以下のように設定しました。

{
  "extends": "eslint-config-rallycoding"
}

とりあえずextendsのみ設定していますが、その他の設定項目については公式サイトを参照してください。ただし、基本はextendsしているルールセットに則るので、以降大量に追加することはありません。

参考記事:ESLint - Pluggable JavaScript linter

(EditorConfigの導入)

お好みでどうぞ。

# EditorConfig helps developers define and maintain consistent
# coding styles between different editors and IDEs
# editorconfig.org

root = true

[*]
# Change these settings to your own preference
indent_style = space
indent_size = 2

# We recommend you to keep these unchanged
end_of_line = lf
charset = utf-8
trim_trailing_whitespace = true
insert_final_newline = true

# Use 4 spaces for the Python files
[*.py]
indent_size = 4
max_line_length = 80

# Use 4 spaces for the PHP files
[*.php]
indent_size = 4

# The JSON files contain newlines inconsistently
[*.json]
insert_final_newline = ignore

# Minified JavaScript files shouldn't be changed
[**.min.js]
indent_style = ignore
insert_final_newline = ignore

# Makefiles always use tabs for indentation
[Makefile]
indent_style = tab

# Batch files use tabs for indentation
[*.bat]
indent_style = tab

[*.md]
trim_trailing_whitespace = false

flowの設定

flowのバージョンは、.flowconfigに記述してあるものと一致していないとエラーになるので、バージョン指定で導入してください。

参考記事:Getting Started with React Native and Flow – React Native Training – Medium

$ yarn add [email protected] --dev

また、flowの記述で型指定しますが、普通にバリデーションしてしまうと警告が出るので、VS Codeの設定でバリデーションを切っておきます。

{
  "javascript.validatetime.enable": false
}

参考記事:[Flow] type can be used by only ‘.ts’ files? · Issue #5214 · Microsoft/vscode

自動実行をするのであれば、エディタ拡張などで対応してください。VS Codeならこちらのプラグインを導入すれば大丈夫です。

参考記事:flowtype/flow-for-vscode: Flow for Visual Studio Code

まとめ

ここまでで次回以降にサクサク実装していく前準備ができました。ESLintとかflowは自分で設定しないといけないのが、多少面倒だなと思いました。どうせだからデフォルトで組み込んでくれればいいのに…

それでは次回以降、実装していきます。